おど坂スタッフサバゲー
おど坂関係の仲間を集めて貸切サバゲーします!
銃やミリタリーに興味がなくても、いつ撃たれるかわからない緊張感・非日常感、そして単純に屋外を走り回る運動としても楽しめるのがサバゲーです。
今回は初めての人がほとんどなので本格的にではなく、できるだけお金をかけずに身内でわちゃわちゃやることを目的としています。
日程:2021年4月11日(日)
会場:京成酒々井駅のあたり
集合:未定
解散:都内解散なら20時、現地解散なら17時くらい
※雨天中止
追記
読んでおいてください!
サバゲーの決まりごと
※またコロナの波が来ていますが会場は完全な屋外です。行き帰りの交通機関は各自ご注意ください。
1日の流れ目安
07:00(新宿出発)
09:00 会場入り
10:00 ルールとか色々確認
10:30 ゲームしたり休憩したり
16:30 終了・片付け
17:00 現地出発
当日のこと
集合
現地に9:00(遅くとも10:00までに!)
千葉県印西市平賀2858 ユニオンベース サバイバルゲームフィールド
※「STADIUM」の看板を探して!
Google Map
電車で行く現地組が、送迎バスの関係で9時頃に着くと思います。
なので車で行く人もそのくらいに来てくれるとありがたい!遅くとも10時着でお願いします。
新宿集合の人

7:00に新宿西口「東京モード学園」ビル前
※停車しやすいので
持ち物チェックリスト
shionさん監修の持ち物リストです。
必須
-
動きやすい服装
-
動きやすい靴
-
帽子(厚めだと安心)
-
着替え
綺麗な更衣室あります
-
タオル
当日18~20度だし汗かくと思うので
-
着替えを入れる袋
-
お昼ごはん
車の人は道中のコンビニで!
-
ゴーグル・口元の被弾を防げるマスク
レンタルの人はゴーグルとマスクがセットなのでご安心を!
-
お金
参加費3,300円+BB弾代300円+レンタル代+交通費+食事代
あると良いもの
-
厚すぎない手袋or軍手
指先に被弾するとわりと痛い
-
ストールorネックウォーマーorタオル
首の皮膚は薄いので巻いておくと安心。襟が高い服や、パーカーでも良いかも
-
ニーパッド
膝立ちして射撃するシーンが多いのであると痛くない
-
大き目の飲み物
現場に自販機ありますが結構喉が乾くと思うので
-
替えの靴
靴が砂だらけになるので車を出してくれる人への配慮として
-
前日の睡眠
絶対に必要なお金
レンタルありなしやBB弾の持参で費用が変わります。
ピンク色の金額は会場到着時に集めますので、必ずお釣りなしで用意をお願いします!!
レンタル代は徴収ではなく各自でフィールドへ支払います。
-
shion・じーま・ケイ
3,300円+交通費
-
やじまる・どろぼー・ん・ざ
3,600円+レンタル代2,500円+交通費
-
ただお・ゲスト
3,600円+レンタル代3,000円+交通費
服装・装備・持ち物
【必須】サバゲー用ゴーグル・フェイスガード
ゴーグルはメッシュやプラ製でなくポリカーボネート製のもので。
レンタルもできますが、買う場合はドンキ・Amazonで1,300円〜。
帽子
おでこや耳は覆った方がよいです!
キャップ・ニット帽・アウトドアハット・フードなど。大きな布を頭に巻くのも有効。
動ける服
汚れても大丈夫な動きやすい服装。
迷彩柄に使われるようなアースカラー系だと、目立ちにくく狙われる確率も下がります。(ただ今回は市街地マップなので微妙…)
もし迷彩っぽいのを買うのであれば、ユニクロやワークマンでも十分です。
ニーパッド
地面が砂利です。ニーパッドがあると快適。
銃
レンタルの予約をしておけば特に買ってくる必要はないです。
またはエアコッキングガン(手動でガチャガチャ弾を込めるもの)であれば無料で貸せるので、それを使ってもらってもかまいません。
ただ電動ではないため連射はできずけっこう腕が疲れます。
初めてサバゲーをするとき、ドンキなどで安い銃を買ってくる人をたまに見かけます。
しかし安いものはたいてい「10禁」(子供用おもちゃ銃)で、ゲームでは使いものになりません…。「18禁」銃ならOK。
グローブ
指に弾が当たると激痛です…軍手でOK。
束で持っていくので、なければ差し上げます。
装飾品は外す
逆に腕時計や指輪、貴重品は外しておくのがよいかと思います。割れたり、グローブの付け外しで落としたりします。
飲食物
行く途中で飲食物を買っていくのがおすすめです。
肌に弾が当たるとかなり痛いです。まれなケースとして歯が折れたりすることもあります。
初めての人はとにかく「全身の肌を露出しない服装」、「重ね着」がおすすめ!
楽しみ方
サバゲーはミリタリーオタクの遊びというイメージがあるかもしれませんが、わりと色々なタイプの人がいます。
銃に興味なくても十分楽しめます!
①銃やミリタリーが好き
FPSやバトロワゲーム、戦争映画なんかが好きなタイプ。
②コスプレ好き
ミリタリー系に限らず、さまざまなコスプレをしたいタイプ。
③ストレス・運動不足解消
なんでもいいから銃をバンバン撃って走って発散したいタイプ。
参考動画
ルール・基礎知識系
▼超基礎(初めての人は絶対見て)
▼ルールやマナー
▼エアコッキング・電動・ガスの違い
かっこいい系
▼スナイパーがすごくうまい人
実際の雰囲気わかる系
▼女性のみのサバゲー
▼ゲーム中の一人称視点